南京玉すだれ講習
飯田子どもまつり実行委員会さま主催の「おとなのための あそびの教室」で、参加者の皆さんに「南京玉すだれ」を体験していただきました。
瀬田の唐橋、釣竿、枝垂れ柳など、色んな技を口上と太鼓のリズムに合わせてテンポ良く出す練習。
一つ一つはそんなには難しくないんですが、技と言葉と動きを合わせると…
「意外と忙しい!」「間に合わない!」「ヒャー」と、様々な声が上がる中、皆さん笑顔で挑戦してくださいました。
「昔、この辺では皆んなやってたんだって」と、おばあちゃんのスダレを何組も持って来てくださった方も。
昔は皆んな何かしらの芸を持っていましたね。会合も盛り上がったでしょうね。
"昔の遊び" がテーマで、けん玉やお手玉、独楽もあり、私達も楽しませていただきました。
楽しい時間をありがとうございました!
飯田FMラジオと飯田経済新聞さまも取材してくださいました。